【動画】「骨盤まっすぐ」「Tボーン」…うまくなる呪文を覚えよう
更新日:
【中学生練習やってます】2月9日7時@ふるさとの浜公園
この日は中2メンバーと二人で、キャッチ、パス、コンディショニング、コンタクト、グラウンドワーク(膝開き→サンド→ もぞもぞ6!)をやりました。覚えが早い! が、すぐ忘れるよね(笑)。
コーチ「アタックのコンタクトの”カード”は?」
・骨盤まっすぐ
・Tボーン(ずらす。細かい歩幅を使って)
…あれれ? あと、なんだったっけ?
コーチ「先週は4枚のカードを持ち帰ってもらったはず。とりあえず、覚えていた2枚でやってみよう。やっているうちに思い出すかも。あの線まで、全力でゲインしてみよう」
< 試 行 錯 誤 >
・ボールを隠す! でしたっけ! そうでないとボールを取られそうになります。
コーチ「いいね。”ボールをグリップ”で、どうだろう。きょうはその三つまでは絶対に身につけよう。カードの言葉を、口に出しながらやる。しゃべりながらやろう。」
< 試 行 錯 誤 >
コーチ「今は、ヘトヘトになるのが目的じゃない。自分の体、相手の体、力関係、どんなふうになっているか、感じ取っててほしい」「口で言ってるカード、それが自然にできるようになったら、たぶん次回、カードは? と聞かれてもすらすら出てくる。だけど、本当にできるようになるまでには時間がかかるね」
・でも本気でやると、なるほどと思うことがありますね。なんでそのカードが必要なのか、わかる気がしてくる。
(おわり)